社内ニーターの資産運用

20代の社内ニート。米国株・トラリピ(FX)・ソーシャルレンディング・純金積み立てで資産形成していきたい。

【WealthNavi(ウェルスナビ)】2019/3月度運用実績

f:id:jun_07:20190408163120j:plain


2018/10からWealthNavi(ウェルスナビ)にて運用していますので

それらの実績を記載します。

 

 

1、WealthNavi(ウェルスナビ)とは

 

 

WealthNavi(ウェルスナビ)を説明する前にロボアドバイザーについて説明します。

ロボアドバイザーとは知識や経験のない初心者の代わりに資産運用してくれる高性能ロボット(AI)です。

 

WealthNavi(ウェルスナビ)はそんなロボアドバイザーの1つです。

 

ただこれが優れもので、私たちは資金を入金するだけで後は放置です

登録→入金→放置→入金→放置→入金→放置・・・・です。

 

基本放置なので投資の知識がなくても大丈夫です。

(私は怖いので最低限の知識を持った上で入金しましたが・・・)

  

2、WealthNavi(ウェルスナビ)の運用実績

 

 

WealthNavi(ウェルスナビ)の2019/4/11現在の運用実績は下記です。 

 

f:id:jun_07:20190411092722p:plain

  

驚愕の+7.99%!!

 

はじめて入金したのが10月の暴落後。その次に大きく入金したのが12月末の暴落後であったため最近始めたにしてはプラスで推移しているかと思います。

 

これも放置プレイのたまものですね。

 

まぁですがいつ起こるかもしれないリセッション(景気後退)時にはマイナスに落ち込むでしょう。

WealthNavi(ウェルスナビ)はインデックス投資なのでそういうもんです。

予め覚悟しておけばマイ転してもある程度の余裕をもって運用できますね♪

 

ちなみに私は\10,000/月(\40,000/ボーナス月)の年20万ずつ

ちょびちょび積み立て予定です。

 

3、メリット・デメリット

 

 

非常に大きなメリットとしては前述にも記載しましたが、放置できることです。

これはなにが良いって精神上非常に安定します。

 

 

私みたいな資産運用をはじめたばかりの方は株価の値動きが気になって

仕事が手につかなくなることをよく聞きます。

 

 

その点WealthNavi(ウェルスナビ)は放置するしかないので、

暴落とか気にしてもしょーがないか♪ って気持ちになります。

 

 

そのため12月末の暴落時にも割と落ち着いていられました。

 

 

 

しかし、逆もしかりでデメリットとしては投資知識が全くつかないです。

それはそうですよね、放置してれば勝手に運用してくれるんですもん。

 

 

そのためポートフォリオの意味やロボアドバイザーが運用している商品の中身、

どういった状況でマイナスになるのかぐらいは予め勉強しておくといいかもですね(^^)