社内ニーターの資産運用

20代の社内ニート。米国株・トラリピ(FX)・ソーシャルレンディング・純金積み立てで資産形成していきたい。

【資産運用】持ち株会はリスク分散にはならない

f:id:jun_07:20190408163137j:plain


私は毎月1万円分の自社株を購入しています。現在の自社株価格が3000円弱なので1か月で約3株の購入していることになります。


一見たいした額ではないかもしれませんが、節約生活をしながら余剰資金を作り、投資を行っている私にとっては1万円はなかなか貴重な資金です。


実はこの自社株購入ですが、米国株やトラリピ等の資産運用よりも約3か月早めに始めていまして、そこからまぁ~株価が下がる下がる。なかなかの含み損を私にもたらしてくれています。

恐らくMOやPMなんかよりも投資損益率が悪いです。


そしてこの制度のやっかいなところは100株積み立てるまで売却ることができない・・・今は当たり前に認識しているんですが、当時の私はそんなことも知らずに「まぁ買っとけ♪」的なノリで積み立て購入を始めてしまいました。


自社株とはいえ学ばずに株を購入すると痛い目にあいますね。


今は十数万分の積立額になっているはずなので、おとなしく100株になるまで積み立ててみます。売却に関してはいつか上がるだろうの気持ちで塩漬け覚悟です。

 


また、この自社株買いという制度ですがよくよく考えるとリスク分散ができていません。


だって、

 

本業の収益が下がる→給与・賞与が下がる
本業の収益が下がる→株価が下がる

 

ですもん。

 

リスク分散どころか減給&含み損のダブルパンチですね。


自社株の積み立て運用を開始した数か月後にPMとMOを同タイミングで購入した私はどれだけパンチを欲しているのでしょうか。